臨床心理士・公認心理士のカウンセリングルーム ワ・プラス| うつ、神経症、引きこもり

心にトラブルを抱えたとき、心の専門家が改善策をご提案いたします

ホーム ≫ うつの回復ステップ ≫

自分らしさや元気を取り戻す

うつ/不安からの回復ステップ

ステップ1 うつや不安になる要因を見極める

 うつ状態や不安障害は生活リズムや食生活、身体疾患、遺伝的体質、環境、文化など様々な要因が関係しますが、心理的要因は大きく分けて3つほど挙げることができます。
 ①ストレス過多 
 「~したい」よりも「~しなければならない」意識が強く、常に緊張状態が続くようになると、心も身体も固くなってきます。頑張り過ぎて燃え尽き、過労に近いうつの方もいます。まずご自分の緊張状態に気づき、オンとオフの切り替えが上手にできるようにします。
 ②堂々巡り
 寝る前に一人反省会をして過去を後悔し、明日を心配し、ネガティブなことにとらわれやすくなっていると、堂々巡りに陥ります。不安を取り除こうとすればするほど不安にとらわれやすくなります。人間関係にも気を遣い、意識が過剰になっていると、脳の過活動が収まらず、就寝中も気は休まらず、気力を浪費しやすくなります。
 ③トラウマ
 過去に怖い経験をしていて、その恐怖体験の記憶や感情を無理に抑え込んでいると、急に不安が込み上げてきたり、緊張で落ち着かない状態が続いてしまうことがあります。緊張感からいくら寝ても寝たりない人もいます。抑え込んできた記憶や感情、感覚に気づき、それを今ここで感じられるようになると、楽になってきます。
 以上の要因をひと言で言えば、心身の分離です。
 頭で考えていること(意識)と身体で感じていること(無意識)が不一致を起こすことで、心が疲れやすくなったり、気持ちが整理できなかったりします。
 

ステップ2 なりたい自分をイメージする

 うつや不安の原因がわかったら、次になりたい自分になれるように、ポジティブな状態を思い描いて頂きます。ネガティブな状態が定着化していると、それが当たり前のようになっていて、ポジティブになることに対して逆に不安を感じる人もいます。
 長年、お薬を服用してきて、患者であることに慣れ、そこに一種の心地よさを感じていると、「患者アイデンティティ(患者であることが自分らしさになっていること)」が形成されてきて、変化への抵抗が生じやすくなります。
 また、ネガティブな自分を否定すればするほど固執し、常態化してくるので、まずはネガティブな状態を肯定して受容して頂きます。そして、より肯定したいポジティブな自分を上書きし、そこに注目していくことで、ポジティブな循環を作ることができます。

ステップ3 不安や恐怖を受容する

 ポジティブなご自分を思い描けるようになったら…
心理的要因①については、あらゆるサイコセラピー(心理療法)の技法によって、緊張や不安を緩和し、リラックスする体験を積み重ねて頂きます。「~しなければならない」よりも「~したい」という心の声を聴きながら、自然に身を委ねられるようになると安心感が育まれます。
心理的要因②については、堂々巡りに陥っている状態を客観的に観察し、あるがまま感じることで、マイナスのループから脱却できるようになってきます。遊び心やユーモアのある視点を持ち、症状や自分を俯瞰して見れるようになります。
心理的要因③については、過去のトラウマ(心の傷)に対して、催眠の技法を中心に用いながら、カウンセラーとの共同作業の中で信頼感と安心感を育みます。不安や恐怖を少しずつ受容できるようになると、ポジティブなストーリーを見出せるようになります。
 3つの要因はどれも関連していますが、とらわれやトラウマに対して「戦わずして勝つ」ことができれば、緊張感が軽減されてきて、不安や恐怖を受け入れられるようになってきます。

ステップ4 あるがままを実感する

  不安や恐怖を受容できるようになると、それを意識的に抑えつけたり、取り除こうとしたりする必要がなくなるので、あるがままの自然体でいられるようになります。それは、心と身体がつながった「心身一如」の状態になります。
 うつ状態や不安状態から回復してきた方はからは「生きづらさがなくなった」「なんとなく楽になった」「呼吸がしやすくなった」などの声を頂きます。その一方で、変化にあまり実感が湧かない方もいますが、それは本来の自分に戻っただけだからともいえます。
 コーチングでは夢や目標へのステップアップを目指しますが、うつや不安障害へのサイコセラピー(心理療法)ではあるがままの普通を実感できたら終結になります。

東京23区・千葉西部への
出張カウンセリング可能

〒105‐0013
東京都港区浜松町2-2-15
浜松町ダイヤハイツ2F

080-4343-5560

受付時間/9:00~19:00
日曜定休
開室日/土曜


カウンセラー紹介

ブログカテゴリ

モバイルサイト

カウンセリングルーム ワ・プラススマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら